【大宮整骨院 春はダイエットを始めやすい季節!継続するコツは?】大宮くしひき整骨院
冬服から春服に衣替えした時、お腹や二の腕、太ももなどが気になる方もいるのではないでしょうか?
今回は、
・ 春のダイエットが成功しやすい理由
・ 春のダイエットのコツ
について、お話していきたいと思います。
「夏までにやせたい方」「ダイエットに悩んでいる方」はぜひ、参考にしてみてください。
春のダイエットが成功しやすい理由
外で運動しやすい
冬は寒さで、夏は暑さでつい、外に出るのが億劫になってしまいますよね。
春はほどよく暖かくなるため、ランニングやジョギング、ウォーキングなど、外で行う運動が長続きしやすい季節だと言えます。
モチベーションが上がりやすい
薄着の季節になると、どうしてもスタイルが気になるかと思います。
「もっと夏服を可愛く着こなしたい」「夏が始まる前にやせたい!」と意識しながら春のうちにダイエットを行うことで、よりダイエットに対するモチベーションが高まります。
春のダイエットをうまく行うには?
旬の野菜・山菜を積極的に食べましょう
セロリやふきのとう、菜の花など、春が旬の野菜や山菜には独特の「苦み(アク)」がありますよね。
この苦みの正体は「ポリフェノール」と「植物性アルカロイド」という成分です。ポリフェノールとは、ほとんどの植物が持っている抗酸化物質で、抗酸化作用と代謝・血行を促進させる作用を持っています。また、植物性アルカロイドは腎臓の「ろ過機能」を高める働きを持っているため、やせやすい身体作りに役立ちます。
また、キャベツやアスパラガス、たけのこには食物繊維やビタミンCが豊富に含まれています。食物繊維にはお腹の調子を整え、便通を良くする「整腸作用」があります。そしてビタミンCは、免疫力を高める効果だけでなく、紫外線対策にも有効な栄養素です。紫外線が増え始める春から、ぜひ積極的に摂りましょう。
旬の山菜
ふきのとう、せり、わらび、ぜんまい、うど、たらの芽、こごみ、うるいなど
旬の野菜
キャベツ、菜の花、アスパラガス、たけのこ、セロリ、スナップエンドウ、ソラマメ、さやえんどう、新玉ねぎなど
ストレスや疲れを解消しましょう
春は気圧や気温の変化が激しいため疲れやすく、体調不良になりやすいです。また、進学や卒業、就職、転職、異動など、生活環境が大きく変わるイベントが多いため、ストレスが溜まりやすい季節だといえます。
ストレスや疲れを解消するには、「早寝早起き」や「1日3食をきちんと摂ること」「趣味などで気分転換すること」が重要です。
ストレスが原因でダイエットを挫折してしまうケースは少なくありません。ぜひ無理なく、継続しやすい運動や食事メニューを心がけていきましょう。
くしひき整骨院ではダイエットに効果的なEMSがあります。
深部のインナーマッスルを鍛えることで基礎代謝の向上、姿勢の安定にも役に立ちます。
腹圧が上がる為ポッコリおなかの改善にもなります。
薄着になる季節見た目を改善したい方、暖かくなったので運動を始めようと思う方はぜひくしひき整骨院のEMSをご利用ください。
NEW
-
query_builder 2022/06/21
-
【大宮整骨院 梅雨時の坐骨神経痛】大宮くしひき整骨院
query_builder 2022/06/16 -
【大宮 整骨院 梅雨のだるさ】大宮くしひき整骨院
query_builder 2022/06/14 -
【大宮整骨院 睡眠の質】大宮くしひき整骨院
query_builder 2022/06/02 -
【大宮整骨院 いい汗かいてますか?】大宮くしひき整骨院
query_builder 2022/05/30