【大宮整骨院:寒さによる腰痛】大宮くしひき整骨院
このページを読んでいる方の中には、「腰痛持ちだから冬が辛い……」とお悩みの方もい
らっしゃるのではないでしょうか。
冬は腰痛をはじめ、あらゆる部位が痛くなりやすい季節です。
今回は冬の腰痛をテーマに、お話していきたいと思います。
参考になりましたら幸いです。
【寒くなると腰痛になりやすい】
寒くなると身体は熱を閉じ込めようとするため、血管と筋肉が収縮します。すると、筋肉
と筋肉の間にある末梢神経がはさまれてしまいます。末梢神経は痛みを伝える神経ですの
で、圧迫されると痛みを脳に伝えます。この流れによって、痛みが引き起こされるのです
。
また、腰痛を抱えている方の中には、肩こりにも悩んでいる方もいらっしゃるのではない
でしょうか。
肩こりも腰痛と同じように、血管と筋肉の収縮が起こる冬に悪化しやすい症状です。
また、冬になると、外出や運動のハードルが上がってしまいますよね。
「外に出るのが面倒くさい」と思って、一日中こたつや布団でゴロゴロしたり、座りっぱ
なしで過ごしたりする方も多いのではないでしょうか。
このように長時間同じ姿勢で過ごすと、腰に負担がかかってしまい、腰痛を引き起こしや
すくなります。
また、運動不足が続くと筋力が低下するため、血行不良が悪化してしまいます。
この悪循環を防ぐためにも、ぜひこまめに身体を動かしましょう。
【身体を温めて腰痛を改善させましょう】
冬の腰痛は血行が悪くなることで起こるため、身体を温めることが重要です。
ぜひ、運動やマッサージ、ストレッチなどで身体を温めましょう。
特に普段シャワーを浴びている方は、なるべくお風呂にゆっくり浸かる習慣をつくること
をおすすめします。
また、食事によって身体を温めることも可能です。
東洋医学では、身体を温める食品を「陽性食品」といいます。具体的にいいますと、玄米
やニンジン、カボチャ、ゴボウ、ショウガ、みそ、卵、干し椎茸、納豆、黒ゴマ、チーズ
、紅茶などが陽性食品に当てはまります。
陽性食品を積極的に摂ることは冷えの改善につながるため、腰痛の改善にも期待できます
。ぜひできる範囲で、積極的に摂ってみましょう。
腰痛にお悩みの方はぜひ、当院の「骨盤矯正」と「猫背矯正」をおすすめします。
関節をボキボキ・バキバキ鳴らす施術や、痛みをともなう施術は一切行いませんので、ご
安心ください!
寒さからくる腰痛はもちろん、「産後の腰痛」や「交通事故による腰痛」なども改善して
参ります。
腰痛でお悩みの方は、ぜひお気軽にお越しください。
NEW
-
query_builder 2022/06/21
-
【大宮整骨院 梅雨時の坐骨神経痛】大宮くしひき整骨院
query_builder 2022/06/16 -
【大宮 整骨院 梅雨のだるさ】大宮くしひき整骨院
query_builder 2022/06/14 -
【大宮整骨院 睡眠の質】大宮くしひき整骨院
query_builder 2022/06/02 -
【大宮整骨院 いい汗かいてますか?】大宮くしひき整骨院
query_builder 2022/05/30